Search

【無性にカレー気分だったので】酸味が食欲をそそるドライカレーの作り方(トマト缶でお手軽ver)

  • Share this:

トマト缶でドライカレー 材料(4人分/作りやすい量)
カレールー 1/2P(今回はこくまろを使用)
カレー粉(カレーパウダー) 大さじ2
合いびき肉 300g
玉ねぎ 2個
にんじん 中1個
トマト缶 1缶(400g)
水 50ml
☆しょうゆ、砂糖、中濃ソース 小さじ2
塩、サラダ油、おろししょうが
卵黄、チーズなど


① にんじんをみじん切りにし、耐熱容器に入れる。ラップをふわっとかけ500wで2分レンジにかける。
② 玉ねぎをみじん切りにする。
③ 油を敷いたフライパンに、玉ねぎ・塩小さじ1/4・おろししょうがを入れ、色が変わるまで中弱火で炒める。
④ にんじんを加えて火を通したあと、ひき肉を加え炒める。
⑤ 一旦火を消し、トマト缶・水を入れる。トマトが崩れるまで中弱火で3~5分ほど煮る。
⑥ 一旦火を消し、砕いたカレールーを入れ、混ぜて溶かす。☆を加えてひと煮立ちさせ、塩で味を調える。


※ 缶タイプのカレー粉の方が香り・辛みが強い印象ですが、袋タイプのカレーパウダーも美味しく作れます!
(袋のほうが1/3くらいの値段で手に入ります)




★twitter
https://twitter.com/syoku_zeitaku

★料理ブログ
http://xn--u9ju62pwkuy5j.com

★音楽
becoさん https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w

★使用キッチングッズ(ブログ)
http://xn--u9ju62pwkuy5j.com/page-5139/

★使用カメラ機材(ブログ)
http://xn--u9ju62pwkuy5j.com/page-4841/




#ドライカレー #トマト缶 #夏 #食の贅沢 #料理 #レシピ


Tags:

About author
食の贅沢/Homemade luxuryは、毎日の食卓を「贅沢」にする家庭料理をご紹介します。 美味しさ・作りやすさ・分かりやすさはもちろんのこと、 心地よさ・楽しさなど、見て作って満足できる動画作りを目指しています! Hello this is Harka from Japan and making homemade cooking videos. I want to convey the charm of homemade cooking ( ´艸`) ☆来歴(ざっくり) ・大学時代、和食レストランのアルバイト・武道の部活ともに4年間行う。 ・卒業論文(食料経済を専攻) 次席を取得 ・某食品メーカーに入ったものの病気になり短期退職 →「何かできることは」と考えた結果「食の贅沢」を立ち上げる。そして現在は「家庭料理の普及」を目標にベストを尽くしています! ・Amazon Kindle 10分で絶品 時短テクで作る贅沢おかずレシピ30 を出版 ・Cook pad 筍ごはん・もつ煮込み1位獲得 → 料理雑誌に掲載
View all posts